
メブキ 中央店
中央駅カフェ
お土産でいただいたレモンケーキがすっごく美味しくてまた食べたいと思ったら、定期的にメニューが変わっていくとのこと。少し冷えたレモンケーキ。ウィークエンドという名前の由来は週末に家族や友人と食べて欲しいからなんですって。復活望む!ランチもやってるそうなので、近いうちに行ってみたいです♪
薬膳フォーがおすすめと聞いて、食べてみました!おいし〜パクチー大好きなのでこれはベスト3に入る美味しさ!にらにんにくの薬味をいれて更にうま〜♥薬膳なのでカラダにも優しくてドリンクもノンカフェインのハーブティが選べます。
かごぶらクーポン当たっちゃいました!ありがとうございます。商品が豪華!べにふうき紅茶ティーバッグ・桜島小みかんキャンディー・徳之島地福甘露煮・山上農園のドライフルーツ・焙煎とうもろこし・桜島大根のフライドスティック・塩黒糖・奄美大島ピーナツ・豚みそなど食べたことがない鹿児島の特産品が盛りだくさんでした!かごぶら!様ありがとうございました〜♪♥
刺身が食べたくなったらココ!と決めてます。ご存じみなと食堂〜♪まず無料で出される緑茶が濃い!かごしま茶がいただけますよ。定番の刺身定食。4〜5種類のお刺身が楽しめてつぼ漬けのおつけものも実家でご飯を食べているかのような安心の一膳です。お酒が飲める方は焼酎や一品料理など鹿児島を堪能できる料理もあって、昼間からでものんびりまったり飲めて食べれるお店です。生ビールを頼んで芝生で飲んでいる外国の方もいて、休日おすすめスポットです。
7つの外輪山廻ってきました!鎖で登るアスレチックな場所もいっぱいあってめっちゃおもしろい〜♪竜石というところでお昼タイム。標高462mで人間に目撃された女竜が石に変わったという伝説のある岩で写真はここから藺牟田池を眺めたところ。今回はコンロを持っていってカップラーメンを食べました!白おにぎりをスープにいれて食べたり、コーヒーを淹れて飲んだり。だいたい一回りするのに3時間くらいでしょうか。 森のリラクゼーション効果もありリフレッシュできました!池のまわりには白鳥や水鳥がいっぱい!自転車でまわるコースもあり、春には約2000本の桜が咲きます。夏はボート、キャンプ場もあるので一日遊べます!