おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

10,081~10,090 件を表示 / 全 12,508 件

  • na-na
    na-na さん  (男性/鹿屋市/30代/Lv.8)

    Public BAR Asuka & LIME STONE (鹿屋市 / バー)

    カジュアルで入店できるライムストーン 毎月13日には地元音楽仲間が出演する 「さんだぁライブ」も! 駐車場もあるので便利 (投稿:2018/07/15   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のんママ
    のんママ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.20)

    海鮮茶屋 うを佐 中山店 (谷山 / 寿司)

    初めて行きました。早めの時間に個室を予約していたので、すんなり入れました。子ども用椅子のバンボがあり、お子様メニューもあります。 今回は、うを佐彩御膳をたべました。 ほかにも、海鮮丼、寿司、丼物、釜飯のセットなど、メニューが豊富で値段も手頃なので、家族でまた利用したいです。 (投稿:2018/07/14   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • na-na
    na-na さん  (男性/鹿屋市/30代/Lv.8)

    ゴーケンズバー (鹿屋市 / バー)

    毎月のマンスリーライブばかりでなく 時々イレギュラーにプロミュージシャンのライブも! この日は上々颱風の西やん率いる「周波数」ライブで満席  いつも賑やかなお店 (投稿:2018/07/14   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アクエリオン
    アクエリオン さん  (男性/日置市/60代/Lv.12)

    都市農村交流センターお茶の里(まつもとフレッシュ館お茶畑) (郡山 / 公園)

    梅雨も開けて、今朝も孫と公園へ一番乗り!お友達と楽しく遊んでいます!売店は、早くも人々が並んで野菜を買い求めています! (投稿:2018/07/14   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    悠久の森 (曽於市 / 名所・観光地)

    森の中の遊歩道。よく整備されていて歩きやすいです。木陰の中をせせらぎの音を聞きながら歩くのは気持ちがいい! 途中には滝もあります。6月の訪問で緑がきれいでした。大川原峡キャンプ場からも近い。 (投稿:2018/06/28   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    メセナ住吉交流センター(メセナ温泉) (曽於市 / 日帰り温泉)

    ヌルっとした感じのアルカリ性の温泉です。浴場は広く、岩風呂・泡風呂・電気風呂・スチームサウナ・赤外線サウナなど種類も豊富。気軽に入れて、ゆくっりできるし、いい温泉施設ですよ。平日の昼間に行きましたが、けっこう人が多かったです。 (投稿:2018/06/21   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    岩屋観音 (曽於市 / 史跡)

    国道260号を走っていくと、看板もけっこう見かける。わき道に入ってからも、しっかり案内看板があるので、迷わずにいけると思います。現地は山深い峡谷にあります。駐車場からかなり下のほうに降りていく感じ。だいたい5分ほどでいけますが、復路はずっと登りで体力を消耗。歩きやすい格好で行くことをおすすめします。岩壁の仏教遺跡は、なかなか見応えあります! (投稿:2018/06/21   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    道の駅すえよし四季祭市場 (曽於市 / 道の駅)

    ランチバイキングは大人1100円で1時間食べ放題。地元の食材を使っていて、和洋中と種類が豊富。デザート・飲み物も揃っていて、平日でも幅広い年齢層のお客さんがひっきりなしに来店していて大人気です。地元のお母さんたちが作る料理は全部美味しいです。 (投稿:2017/12/20   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    硫黄谷噴気地帯 (霧島市 / 名所・観光地)

    丸尾(霧島温泉郷)から県道1号をえびの方面へ。霧島ホテル近くの道路沿いに大量の噴気が上がっています。火山活動を間近で感じられる場所です。有毒ガスも出ているそうなので、長居は禁物かな。 (投稿:2018/07/04   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    中茶屋公園 (霧島市 / 名所・観光地)

    国道220号から宮浦宮のある坂道に入り、牧之原方面へと登っていくとあります。眺めのよい公園で、けっこう人も多かったです。園内の看板では、周辺の城跡についても触れていました。このあたりは、戦国時代の古戦場でもあるようです。 (投稿:2018/06/29   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

10,081~10,090 件を表示 / 全 12,508 件