おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,492件)

7,231~7,240 件を表示 / 全 9,492 件

  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    精矛神社 (姶良市 / 神社・仏閣)

    ここに島津家ゆかりの神社があることなど、全く知りませんでした。 国道からちょっと入り込んだ場所にありますので、事前にナビなどで確認していくのがいいかもしれません。 我々が訪問した時は、その後に2組がお参りにいらっしゃいました。 「西郷どん」のロケ地だったようで、その際のパネルもありました。 境内には、島津義弘公の朝鮮出兵の際に持ち帰った石臼や、立派な石灯籠など、珍しいものもあります。 一度、お参りするのもよい場所だと思います。 (投稿:2018/08/30   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    肉のヨコムラ 精肉販売 (谷山 / 肉・加工品)

    お手軽に家で焼くだけの黒毛和牛ハンバーグと餃子を購入。ハンバーグは、焼くだけで脂がジュワジュワ~と溢れ出て「イイお肉!」を実感。餃子もギュッとつまってジューシー!粉をたっぷりまとっているので、水を入れて蒸し焼きにすると自然と羽まで出来上がります。焼くだけで美味しいお肉が食べられるって嬉しい。 (投稿:2018/08/30   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    開聞岳 (指宿市 / 名所・観光地)

    “薩摩富士”と言われるだけにキレイ。実際登ってみると、その道中はけっこう大変。砂利道で滑ったり、木々に覆われていたり、大きな岩を歩いたり、ロープで登ったり。でも、山頂につくと景色が一望できる、登ってよかったと思える感動を味わえます。 (投稿:2018/08/30   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吟遊詩人
    吟遊詩人 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.14)

    かいもん山麓ふれあい公園 (指宿市 / 公園)

    開聞岳が近い! 登山口があるあたりに整備された公園で、登山者の記帳もここの管理棟で行います。遊具のある広場があったり、ゴーカートがあったり、キャンプができたり。山登り以外の目的で来ても楽しい場所です。 (投稿:2018/08/03   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    かいもん山麓ふれあい公園 (指宿市 / 公園)

    大学のキャンプで毎年お世話になりました。 広いロッジがあり、大人数での利用にぴったり! すぐ近くに温泉もあり、とても快適にキャンプを楽しむことができました! (投稿:2018/08/02   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    開聞岳 (指宿市 / 名所・観光地)

    開聞岳登山をしました! 美しい開聞岳の中は意外とぐるぐる… なかなか外を眺めることなく山頂に着いて視界が開けた時の感動はすごいです! 是非一度は登っていただきたい山です。 (投稿:2018/08/02   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大ふへん者
    大ふへん者 さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.10)

    開聞岳 (指宿市 / 名所・観光地)

    標高924mの頂上、今上天皇が皇太子当時の登頂記念と察しますが周りの風景同様感動。3時間弱で登頂。むき出しの木の根を昇るわ、岩を登るは、頂上付近にははしごまでとアドベンチャー感覚。登山道のほぼすべてが木々の傘に覆われているので、汗はかくけど涼しい。夏場でもOK、ただし水分はやはり必要。頂上は岩場むき出しのため直射日光です。登山者も多く、すれ違うたび挨拶し、日頃の邪念を払拭。下山後はまた昇りたくなる不思議な山です。下山時は砂利(登山口付近)に足をとられ滑るので注意してください。 (投稿:2018/07/31   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • kotubu
    kotubu さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.13)

    ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉 (指宿市 / 日帰り温泉)

    絶景温泉として有名な露天風呂。海と空がスコーンと抜けた空間に大きな湯船があって、ものすごく開放的!人気があるのもうなづけます。今回は昼間に訪れたけど、今度は夕暮れどきに入ってみたい! (投稿:2018/08/02   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いちご
    いちご さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.7)

    Pâtisserie ananas (谷山 / 洋菓子)

    おすすめの、メロンのケーキを買いました。トッピングしてある、くり抜いたメロンは、すごーく甘くて、生クリームとの相性もバッチリで、とっても美味しかったです。 (投稿:2018/08/30   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • チョコ
    チョコ さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.7)

    Wasabi (谷山 / ダイニングバー)

    友達とランチを食べに行きました。唐揚げや炊き込みご飯も味がしっかりついてて美味しいかったです!デザートとコーヒも付いてました。 (投稿:2018/08/30   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

7,231~7,240 件を表示 / 全 9,492 件