おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(779件)

661~670 件を表示 / 全 779 件

  • 薩摩忍者
    薩摩忍者 さん  (男性/姶良市/40代/Lv.4)

    指宿整体 まきの (指宿市 / マッサージ)

    休暇村指宿内にある「指宿整体まきの」。施設内にある温泉でゆっくりしたら、ここで体の調子を整えてもらうのも良いかも。 (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    山田の凱旋門 (姶良市 / 史跡)

    日露戦争の直後に作られたという凱旋門。100年前のものながら、いまだにかなりしっかりした作りです。凱旋門をくぐった先には石段があり、かつてはお寺があったそうです。 (投稿:2018/03/29   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    南洲茶屋 (吉野 / 和菓子)

    国道10号を走っていると目に入る団子屋さん。通るたびに気になっている人も多いのでは? ここの団子は絶品です。私は、この近くにある「西郷隆盛蘇生の家」という史跡を見学したくて立ち寄りました。団子と両棒餅を注文して、出来上がるまでの時間を利用してちょっと史跡のほうも見てきました。ちなみに、団子屋のおばちゃんは「蘇生の家」にゆかりのある方だそうで、貴重な話をいっぱい聞けました。 (投稿:2017/11/03   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    島津義弘居館跡(帖佐御屋地跡) (姶良市 / 史跡)

    1600 年前後に島津義弘が居館を構えていた場所。関ヶ原の戦いに参加したときも、ここを本拠地にしていました。そういう事実を知ると感慨深いですね。石垣は当時のものだとか。けっこう残っています。看板の解説もだいぶ充実しているので、こちらも見ておくべし。 (投稿:2018/03/29   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    龍門滝 (姶良市 / 名所・観光地)

    かなりの迫力です。私が見にいったときは雨の日あとで、水量も多めだったかも。展望台から滝壺のほうへ降りていくこともできました。水しぶきがすごい! (投稿:2018/03/29   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    高岡公園 (姶良市 / 公園)

    うちの子供は「ニンジンの公園」と呼んでいます。大きなニンジンをメインにした遊具に数々はどれもお気に入りです。小さな子供を連れていくと、すごく喜びますよ。駐車場から上にのぼるとすぐに展望台。眼下の町並みは加治木かな? そして桜島がよく見えます。桜の木が多く、そこに電球のついたワイヤーも張りめぐらされています。夜桜見物もできるみたい。 (投稿:2018/03/29   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 薩摩忍者
    薩摩忍者 さん  (男性/姶良市/40代/Lv.4)

    ギフトショップ季々 (指宿市 / インテリア雑貨)

    ほっこりする様なプレゼントをしたいならオススメのお店。女性なら自分へのプレゼント探しに行ってみても楽しいかもしれません。 (投稿:2018/03/26   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    加治木島津屋形跡 (姶良市 / 史跡)

    島津義弘が晩年を過ごし、終焉の地でもあります。石碑のある護国神社周辺は自由に見学ができます。館の石垣や、庭にあったものだ思われる石橋なども見ることができます。近隣の高校や小学校も館の敷地だったとか。大邸宅ですなあ。 (投稿:2018/03/29   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム (姶良市 / 博物館)

    重富海岸を散歩する人が休憩がてらに立ち寄る感じかな。館内は明るい雰囲気です。鹿児島湾のなりたちがパネルで解説されたりしているので、見てみるとなかなか興味深いですよ。 (投稿:2018/03/13   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    Mouffe cafe (中央駅 / カフェ)

    モーニングの時間に家族で行ってきました。 クリームチーズをサンドしたベーグル、サラダ、スープ、ドリンクのセットで750円くらいだったと思います。 子供たちはハーフトーストのお子様セット♪ フォームドミルクをチョイスしたらハチミツでキュートなお絵描きのサービス! 飲むのがもったいない(*≧∀≦*)と言うくらい喜んでました。 (投稿:2018/02/04   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

661~670 件を表示 / 全 779 件