クチコミ一覧

桜島

桜島

  • 32総合レベル
  • 24クチコミレベル
  • 8“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

441~444 件を表示 / 全 444 件

  • 投稿:2019/05/23
  • 掲載:2019/05/24

商業施設オプシアミスミのフードコートにある満月さんです。 天文館や武岡にもあるようですが、天文館は2回、オプシア店は忘れるくらい利用してます。 平日の夕方にミックス焼きが500円で販売されていることが多く、放送が流れています。 時間とタイミングが合えばラッキー、ボリューム満点のミックス焼きで晩酌ができます。 フードコートで食べる際は、お好み焼きに全部ソースを塗ってもらいます。何も言わなければ半分ソース、半分ポン酢のようなタレで食べるのが満月スタイルです。 個人的に、濃厚ソースとたっぷり塗られたマヨネーズが好きで、ライスをセットは定番の食べ方です。 種類もありますが、やっぱりミックス焼きを注文してしまいます。鉄板に乗って最後まで熱々です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2019/05/23
  • 掲載:2019/05/23

オプシアミスミさんにビアガーデンがOPENして10年くらいになると思います(令和元年現在) 営業期間が夏だけでなく春からOPENしているので冬以外はいつでも利用できる感覚です。 満月のお好み焼きが運営してるので、お好み焼きのミックス焼き(普通に食べたら700円くらい)が食べ放題で、もちろん焼そばや、バーベキュー、そして居酒屋も顔負けのアルコールの種類が豊肥なのが魅力です。 年々、料理もグレードアップしているように見えます。 そしてビアガーデンにはステージがあり、ビアガーデン専属アイドルが決まった時間に1回だけのコンサートを連日開催しています(休みもあったかも) これがまた全員で乾杯コールがあったり、なかなかの歌唱力とパフォーマンスは最高の夜を演出してくれます。 年に4、5回利用していますが、会場は広いので2人でも予約できますし、会社で利用なら100人、200人予約も可能です‼️

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2019/05/21
  • 掲載:2019/05/22

鹿児島で個人評価No.1のラーメン店です。 醤油を食べても、しおを食べても、どのタイプを食べても満足です。 昼のセットメニューで当たるとラッキーなのがチキン南蛮と中華そば、ご飯がセットになったタイプ。 定食屋さんも顔負けのチキン南蛮はタルタルソースがたっぷり入っていて、宮崎の本場よりも好きなチキンです。 また中華そばが旨いのなんの。 変化球的な噴火ラーメンが準備されてるのもこちらの特徴で、たまに中噴火を食べます。 焼きめしも美味しく、これ程パーフェクトなラーメン店は他にはないと思います。 鹿児島で定番のテーブルに準備された大根のおつけものもアイアイさんのが一番美味しいですよ。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2019/05/21
  • 掲載:2019/05/22

鹿児島市内でスープかれーと言えば「剛家」と連想できるくらい有名店です。 人気ゆえにチェーン店になってますしね。 初めての利用はもう8年前にはなります谷山にあった1号店さんでしたね。 久々に鹿児島帰って来たら天文館にもできてるじゃないですか。 ランチで利用して、セルフサービスでアイスコーヒーが付いてました。 ライスにレモンを搾りかけ、この風味、感覚、思い出しました。 スプーンにのせたライスをスパイシーなスープに浸して、舌は覚えていました「剛家」の味を。 辛さもお好みで選べ、ゴロゴロ野菜が多く取れるのもスープかれーの魅力ですね。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

441~444 件を表示 / 全 444 件