クチコミ一覧

もぜ

もぜ

  • 24総合レベル
  • 17クチコミレベル
  • 7“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

31~40 件を表示 / 全 248 件

  • 投稿:2022/04/15
  • 掲載:2022/04/15

食べ放題ランチ(1200円)を頂きました。車は近くのコインパーキングに駐車。カレーは辛さも選べて私は0に。それでもやや辛味は感じました。チキンカレー、ベジカレー、ダルカレーと三種類あるので意外と減らず、ナン3回、ライス2回おかわりしました(笑)あとチキンティッカ、サラダも付くのでコスパ良し!プレーンナンは単品だと300円なのに!店員さんは決してテンションは高くないですが、呼べばすぐ来て下さるし、しっかり対応されていて気持ちよくお食事できました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/04/06
  • 掲載:2022/04/07

茶屋の「桜まんじゅう」目当てに行きました。もっちりした皮に塩気のある桜あんが美味しかったです!葉桜になりつつも薄紅色の桜がたくさんあり、池周りの遊歩道は勾配もきつくなく、円周もさほど大きくないので手軽にゆったり散策できます。鮮やかな提灯が飾られていて、夜はライトアップするのかな?ヤギも可愛いし、家族でもデートでも良いと思いました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2022/04/01
  • 掲載:2022/04/04

ドゥミ・セック(半生菓子)のカヌレ、ボベス、ショーソン・オ・ポムを購入。カヌレは評判通りにカリッとモチッと美味しかったです!珍しいドイツの地方菓子ボベス(写真右端)は初めて食べました。ややしっとりしたクッキーにナッツやレーズンがぎっしりで見た目よりも食べ応えのあるお菓子でした!ボベスやベラベッカなど珍しい地方菓子を扱っていてお菓子への興味をそそられるお店です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/03/24
  • 掲載:2022/03/28

土ノ子膳ランチメニューの「竹」頂きました。本日のメインは「ポークピカタ」で、お造りをセレクト。おかず盛りは芋系と魚が多かったです。デザートはサツマイモのケーキでした。とてもしっとりと甘くて美味しかったです!全体的にヘルシー。座ったテーブル席は窓際で暖かく、シックな店内におしゃれなBGMが流れ素敵なランチを楽しめました。お席はカウンター、お座敷、テーブルと奥には個室もあるようでした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/03/19
  • 掲載:2022/03/22

予約した席が隅の大きな窓側で、センテラス天文館が目の前に見え景観がよかったです!飲み放題と単品を頂き、「チーパ(パラグアイチーズパン)」がパンとポンデケージョの間みたいな食感でついつい手が伸びてしまいました(笑)「牛頬肉の赤ワイン煮」「黒豚なんこつ(味噌おでん)」はトロトロでした。18:00入店し、19:30頃からお客が増えていきました。20代後半くらいからの客層で、ワイワイガヤガヤといった雰囲気もなく声を張る事なく会話もできたし、テーブルにベル設置なのもよかったです。店員さんも皆対応よかったです。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/03/19
  • 掲載:2022/03/22

夕方に行き、たまたま前のお客がたくさん購入され目的のタルトはなかった...。特に季節限定のタルトは貴重なので次はお取り置きをお願いできるか聞いてみようと思いました(><)次点で狙っていた「よくばりパニエ」を買えたので良かった!アプリコット、ベリー、マロン、ナッツ、抹茶の6種!一本買いもいいけどシェアできなきゃ多いし、色々味を知りたい私にはとても嬉しい商品でした。他に焼菓子のギフトや小売りもあり豊富でした。次はタルトを食べてみます!

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/03/14
  • 掲載:2022/03/15

予約なしの平日の開店まもなくで入れました。後からいらした女性グループは予約されていたようでした。徳永食堂ランチをオーダー。本日のメインはカウンター上の黒板に記載されており「チキンソテーシェリービネガーソース」でした。お野菜に特化したお店で、サラダはワンプレートに6種、それぞれ冷温、味やドレッシング様々。パンにスープにメイン(少量のライス付)まで食べたらお野菜効果かお腹一杯に!しかもデザート・ドリンクまで付きます!デザートはシャーベットにガトーショコラにメレンゲでした。意外な程満腹になりました。お野菜がたくさん食べられて体にも良いランチでした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/03/01
  • 掲載:2022/03/03

ナンランチもカリーランチもルーたっぷりです。ナンランチはナンのおかわり(+250円)もできますし、ライス付(+100円)もできます。ドライカリーランチはライス大盛りにしましたがご飯自体も美味しくて、余る事なく食べられました。ルーはサラッとしたスープ状。学生のお客もいて、学生さん向けの割引やサービスもありました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/02/26
  • 掲載:2022/03/01

Facebookにて桜スイーツの情報があり行きました。目的の「このはな、さくら芋」と店頭にあった「桜マフィン」を購入。お店の方がフレンドリーな感じの良い方で「もう少ししたら、また桜の商品を出す予定です」と教えてくれました。本格的なケーキもありますし、お菓子の他にも紅茶なども置いてあって、色々選んでオリジナルのギフトが作れそうです。とってもアットホームで行きやすいお店でした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

31~40 件を表示 / 全 248 件