おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,487件)

3,421~3,430 件を表示 / 全 12,487 件

  • wanwanzak
    wanwanzak さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.12)

    パティスリー ルヴェール (宇宿 / スイーツ)

    自粛のせいか、急に太ってしまい、 ただ今、糖質ダイエット中。。。 かなり効果あって、ひと月で5キロ減 でも、たまには食べたい訳で… こちらの店を知って、行ってきました。 普通と比べたら、お値段けっこー高い^^; 味は低糖質とは思えないぐらい甘いし美味しかったです。 (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • PRIMAVERA~春~ (谷山 / テイクアウト)

    谷山にあるキッチンカーでのタコス販売です 4種類の味がありますが、全て美味しくぜひ全種類食べてみてください! 特にエビのタコスは上にのった揚げ玉ねぎとの相性がよく、やみつきになる味です! (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 入舟飯店 (南さつま市 / 中華料理)

    本格中華の味わえるお店です! エビチリ、酢豚、チャーハンを食べましたが、家庭で食べられない本格的な味で大満足でした。 お客さんも多かったです。 セットについてきたスープも絶品で、 白湯スープはお店でしっかり作っているということでした。 杏仁豆腐も甘すぎず、やさしい味でした。 ぜひ、行ってみてください! (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • haka
    haka さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.3)

    チーズケーキの麦と卵 (谷山 / 洋菓子)

    ケーキが苦手な子供が、唯一食べれるケーキです♥昔から変わらない味、シンプルで甘すぎず、ふわふわが大好きです。メッセージも書いて頂けます! (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まえたく
    まえたく さん  (女性/いちき串木野市/40代

    dankenCOFFEE 天文館店 (天文館 / カフェ)

    念願の、ダンケンコーヒーに来ることができました。 やはり、珈琲がおいしくて、ゆっくりしたくなる雰囲気でした。 (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいきち
    れいきち さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.23)

    慈眼寺公園 (谷山 / 公園)

    季節によって桜やネモフィラやコスモスなども楽しめます。桜のみられる公園内では、滑り台やブランコ、ちょっとした身体を鍛える遊具などもあり、川が流れています。夏はそうめん流しも涼しい川に囲まれながら美味しく食べることができます。ただ、夏休みなど食券を購入するまで長い行列に並ばないといけません。年中四季を感じられて楽しめる場所なのでおすすめです。 (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいきち
    れいきち さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.23)

    霧島ヶ丘公園 (鹿屋市 / レジャー施設)

    公園内はとてもきれいに手入れがされていて、高台にあるため、見晴らしがいいです!公園には遊具や有料観覧車、ゴーカートなどもあり、子供もめいっぱい遊べます。滑り台も長いローラー滑り台があり子供達は喜んでいました。展望台や休憩所もあるので小さな子供連れでも行きやすいと思います。 (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいきち
    れいきち さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.23)

    平川動物公園 (谷山 / 動物園・水族館)

    平日の午前中から昼にかけて行きました。入り口を入るととても広い敷地にきりんや水鳥など数種類の動物達が出迎えてくれ、ワクワクします。順路を進んで行くと中程にコアラも見られます。コアラが見られるところは全国でも数カ所と珍しいので子供達も楽しみにしています。途中にはペンギンもいて小さい子供は水の中と地上を自由に泳ぎ回るペンギンに大興奮していました。 (投稿:2020/06/07   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ザッ!塩 (東串良町 / 焼き鳥・串揚げ)

    #鹿児島エール飯 焼鳥の出店が好きで、見かけるとつい購入してしまう私のお気に入り店の1つです。 午後から夕方くらいまで出店しているようですが、夕方に行くと予約でいっぱいだったりするので4時くらいまでに訪れることをおすすめします。 ここの売りは、まず何と言っても"塩"。大隅半島では焼鳥といったらタレが主流ですが、ここはほとんどのメニューが塩です。 そしてメニューの豊富さ! 私が好きなボンジリがあるのはもちろん、ココロやセセリなど色んな部位があります。鶏以外にもトンコロ、ホルモン、牛、エビオクラなどたくさんの種類があって楽しいです(日によるのかもしれませんが…) (投稿:2020/04/19   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • のん
    のん さん  (女性/鹿児島市/10代/Lv.2)

    結び屋 (谷山 / お弁当・お惣菜)

    #鹿児島エール飯 ※画像は数年前のものです。 豚汁は具だくさんでおむすびは毎日同じ種類の商品だけではなく、毎日行ってもいくつか種類が入れ変わっています。定番梅むすびは、酸味が控えめで梅干しが苦手でも食べられる人もいます。同じく定番鮭むすびは、塩味で食が進みペロッと食べられます。ぷちぷち塩昆布はもち麦のぷちぷちとした食感が楽しめ、梅ちりめんは梅のカリカリとした食感が楽しめます。 最近は、和風ドレッシング付きのカップサラダが120円で販売されており、枝豆のコリコリとした食感がアクセントになり枝豆・キャベツ・かいわれ・ツナが入っていました。 いなりずしもプレミアムだしいなりが280円で販売されており、外側の揚げが薄く内側の豆腐?の部分がなくだしの甘味でいっぱいで私は好きです。 (投稿:2020/06/06   掲載:2020/06/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

3,421~3,430 件を表示 / 全 12,487 件