おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,487件)

5,541~5,550 件を表示 / 全 12,487 件

  • あーちゃん
    あーちゃん さん  (女性/伊佐市/50代/Lv.6)

    めぐみの湯 錦龍館 (日置市 / 日帰り温泉)

    お正月に利用しました。まだ2日だったのでどこも営業していなかったのですが、ようやく探し当てた一軒でした。大浴場の方に入りましたが、脱衣場も広くて良かった。浴槽は横に長く2槽あり、温度差がありました。熱めのお湯が好きな人も大丈夫そうです。ゆっくり浸かって上を見上げると天井も高くお風呂屋さんには珍しい梁の造りでボサーっと過ごしました。私は入りませんでしたが、露天風呂も有るようでした。風呂上がりにはロビーで椅子に座ってコーヒー牛乳など飲んでゆっくり出来るスペースが有るのも嬉しいですね。 (投稿:2019/10/13   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヒデト
    ヒデト さん  (男性/鹿児島市/60代/Lv.1)

    栗乃屋 川辺店 (南九州市 / 和菓子)

    かごぶらさんの「無料チケット」片手に行ってまいりました。お店は、道沿いにあり初めての私にも直ぐにわかりました。おまんじゅうの種類も10種以上有りどれも皮一杯まで餡が詰まった食べ応え十分な感じです。帰りに「クロ餡」を一つおみあげに頂き嬉しいドライブになりました (投稿:2019/10/13   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 鹿児島ふれあいスポーツランド (谷山 / 公園)

    芝生が広く、お弁当を持って遊びに行きました!遊具もたくさんあり、家族サービスするには いい場所かと思います。家族連れの方たくさんいました。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 鹿児島ふれあいスポーツランド (谷山 / 公園)

    公園として利用しました。2歳の子どもでも楽しめましたよ!芝生の部分も多いので、フリスビーやバトミントンなど皆さんいろいろ遊ばれていました。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • そねっち
    そねっち さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.6)

    うどん工房うりきれ御麺 (谷山 / うどん・そば)

    唐揚げ定食食べに行きました。衣で大きくしているのではなく、ちゃんと鶏肉が大きいサクサク唐揚げで、しっかり下味がついていて美味しかったです。食べきれない時は持ち帰りもできるそうなのでありがたいサービスです。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • moon7
    moon7 さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.7)

    DeSSeRT (ウォーターフロント / カフェ)

    以前ごはんプレートランチを食べました。枡で出てくるデザートに驚きました。帰りにテイクアウトでワッフルを買いましたが、安くて美味しかったです!今度は他のデザートも買ってみたいです。 (投稿:2019/10/11   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • れいきち
    れいきち さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.23)

    曽木の滝公園 (伊佐市 / 公園)

    とても迫力のある幅の広い滝です。駐車場にとめてすぐ、お食事どころや休息できる茶屋もあります。子供が遊べる滑り台などの遊具も少しあり、滝をみるだけでなく、家族連れでいってもカップルで行ってもおすすめのスポットです。 (投稿:2019/10/11   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ジャーニー
    ジャーニー さん  (男性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    串良基地跡の地下壕第一電信室 (鹿屋市 / 史跡)

    敵の攻撃を避けるために、地下に軍事施設が作られていました。こういった施設は大隅のあちこちにあったそうです。串良の地下電信室は、原型をかなりとどめています。なんと、地下壕の中の見学もできます。場所は串良平和公園側から見て、アリーナの裏側のあたり。広い駐車場もありました。 (投稿:2019/10/11   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ジャーニー
    ジャーニー さん  (男性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    高隈山 (鹿屋市 / 名所・観光地)

    大きくて存在感のある山です。大隅のほうにいくと、いろんな角度から見ることができます。田園風景ごしに見上げたり、鹿屋の市街地からも見えますね。高隈のあたりだと近いこともあって迫力があります。ちょっと車を停めて撮影してみました。 (投稿:2019/10/11   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吟遊詩人
    吟遊詩人 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.14)

    高須トーチカ (鹿屋市 / 史跡)

    高須海水浴場の中にあります。岩場のあるほうに歩いていくと見つかります。太平洋戦争末期に連合軍が上陸する計画があり、その防衛のために作られたそうです。ここは夕日のきれいなスポットでもあります。トーチカも夕日に照らされていました。 (投稿:2019/10/11   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,541~5,550 件を表示 / 全 12,487 件