おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,487件)

5,701~5,710 件を表示 / 全 12,487 件

  • ゆう
    ゆう さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.18)

    地鶏の里 永楽荘 (霧島市 / 地鶏・炭火焼き)

    伊集院にある焼肉やさんの姉妹店!二階のお部屋に泊まりました。畳間でのんびりできます。宿泊費もお安く朝ごはんもちゃんとついてます。この日の朝ごはんは焼鮭にお味噌汁、納豆、のり、卵焼きとシンプルながらも大満足!!夜はもちろん焼き肉と鳥刺し笑お昼に行った時は五島釜揚げうどんやせいろ蒸しを食べましたが美味しかったです。 (投稿:2019/10/01   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ゆう
    ゆう さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.18)

    温泉お乃湯 (中央駅 / 日帰り温泉)

    岩盤浴をここで初めて体験しました!砂蒸風呂とはまた違った感じです。だけど汗が止まらない!!夏場は凄いかもです。 (投稿:2019/10/01   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • milky
    milky さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.31)

    菓子工房 亜ん寿/ ANJU PLUS (鹿屋市 / 和菓子)

    和洋菓子が揃う亜ん寿にジェラートのお店が‼️鹿屋の特産を使ったものや季節限定品が並んでてどれにしようかな〜って悩んじゃいます( ´∀`) 濃厚でとっても美味しい!モコモコなソフトクリームも気になるのでまたお邪魔しまーす! (投稿:2019/10/01   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼよん
    ぼよん さん  (女性/日置市/30代/Lv.2)

    湯どころあったろうbyOCEAN RESORT えぐち家 (日置市 / 温泉(宿泊))

    よく温泉利用します 稀に貸切や機械の整備の時があるので 電話をしてから行くことをお勧めします 湯之元温泉から引いているので 硫黄のいい匂いの温泉で疲れが取れました (投稿:2019/10/01   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 島津義弘公銅像 (日置市 / 名所・観光地)

    思っていた以上に大きくて、馬に乗っているので迫力がありました。今【戦国武将、島津義弘スタンプラリー、あい駆けよ】があります。それと合わせていくといいかもしれないです! (投稿:2019/09/30   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 江口浜海浜公園 (日置市 / 海水浴場)

    有名なサーフポイントです。夏になると海水浴客で賑わうスポットです。 シャワーやトイレも完備しており、親子連れで楽しめますよ! 近くに江口浜蓬莱館もあり、買い物もできますよ。 ロケーションも最高で、夕日もきれいにみえます。 (投稿:2019/09/30   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • MAGIC
    MAGIC さん  (男性/鹿児島市/60代/Lv.2)

    栗乃屋 金峰大坂店 (南さつま市 / 和菓子)

    何度でも美味しい!小腹がすいたら最高のおやつ、おみあげに最適!少し遠いけど出かける価値あり!母親は大好きでリクエスト多すぎ(笑い) (投稿:2019/09/30   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 江口浜海浜公園 (日置市 / 海水浴場)

    シャワーやトイレも設置されてて、海水浴ができる場所も広く、夏のオススメスポットの一つです! 防波堤を歩いていけば、最高のロケーションなので、夕方にきて夕日を見るのにもとてもいい場所だと思います! (投稿:2019/09/30   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かめまる館 (日置市 / 野菜・果物・直売所)

    浜田橋とセットで行きました。お茶を飲んでゆったりまったりしてる方も多かったです。レジ後ろに浜田橋とサンセットの綺麗な写真があったので、今度は冬の空気が綺麗なときに夕陽目当てで行こうかな。 (投稿:2019/09/30   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • お肉の直売所 吹上 ひまわり館 (日置市 / 野菜・果物・直売所)

    おいしそうな野菜、お米、お豆腐などたくさんありましたよ!トイレに石鹸が常設していたとこが高ポイントでした。 (投稿:2019/09/30   掲載:2019/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,701~5,710 件を表示 / 全 12,487 件