おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,514件)

8,861~8,870 件を表示 / 全 9,514 件

  • りんりん
    りんりん さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.2)

    串かつ 大黒 (鴨池 / 焼き鳥・串揚げ)

    安くて美味しい❗大将含めスタッフの方気さくで目配り されている。子供連れでも安心 (投稿:2018/04/09   掲載:2018/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Michiko
    Michiko さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.2)

    cafe&gallery 風雷坊主ミロク (霧島市 / お食事処)

    食養生の学びにとっても詳しい女性のシェフが、厳選した素材を使って作ってくださる、とても丁寧なオリジナル発酵食ランチをいただけるお気に入りのお店♪♪ こんなにステキな本物の発酵ランチを食べられるお店には、出会った事がないです♪ お皿に少しずつたくさんの種類が素敵に飾られていて、目でも楽しめて美味しくいただけるので、本日も大満足のランチでした(^^)♪ ありがとうございました♪ (投稿:2018/04/06   掲載:2018/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • まあ
    まあ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.2)

    あかね珈琲館 (宇宿 / 喫茶店)

    友達とたまたま立ち寄りましたが パフェの迫力すごい!いちごパフェはボリュームあって美味しかったですよ。 (投稿:2018/04/06   掲載:2018/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミント
    ミント さん  (女性/鹿児島市/30代

    MINATO CAFE (桜島 / カフェ)

    フェリー乗場がおしゃれ空間に!! 待ち時間に一休みするも良し、テイクアウトできるので乗船時に持込むも良し◎ 発売されたばかりの桜島小みかんおにぎりは地元感たっぷり。cafeを目がけてまた桜島へ渡りたくなっちゃいます。 (投稿:2018/04/06   掲載:2018/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ミント
    ミント さん  (女性/鹿児島市/30代

    SAKURAJIMA TRAVEL STORE (桜島 / お土産・名産品)

    鹿児島、桜島のお土産が並ぶ店内。観光客だけではなく地元人も楽しめます。 ちょっとした手土産にも喜ばれる商品が沢山置いてあり目移りします^^ (投稿:2018/04/06   掲載:2018/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • たいちゃんママ
    たいちゃんママ さん  (女性/鹿児島市/20代

    Traiteur ソレイユ (谷山 / お弁当・お惣菜)

    ランチで行きました。ランチはメイン(パスタかリゾット)+サイドメニューから3品選べて計4品というボリュームで普段からよく食べる方なんですが(笑)、だいぶお腹いっぱいになりました。メインのパスタはひき肉と旬の野菜がふんだんに使われていて本当に美味しかったです、感動しました!今度は家族も連れて行きます! (投稿:2018/04/05   掲載:2018/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かぞう
    かぞう さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.2)

    VEGE CAFÉ LO (ウォーターフロント / カフェ)

    ランチは大盛りのサラダに選べるドレッシング。いつも今日のサラダに合うドレッシングを店員さんに聞いています。モーニングセットのサラダは日替わりで。手作りのジャムも日替わりです。 (投稿:2018/04/05   掲載:2018/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • びすちょ
    びすちょ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.2)

    まぁくんの気ままなプリン屋さん (鴨池 / 洋菓子)

    駐車場はちょっと分かりずらいけどお店の斜め向かい側にありました。 時期的な物で桜のプリンとあとはシフォンケーキと冷凍のカタラーナを購入しました。 桜のプリンはプリンなんだけど桜の風味がよく合っていて少し大きめなカップだったけどぺろっと美味しく頂けました。 シフォンケーキはとにかくふわふわで紅茶味でしたがしっかり紅茶の味もしました。 カタラーナは食べたことなく興味本意で購入しましたが味が濃厚なんだけどさっぱりで食べやすかったです。これからの時期半解凍くらいでアイス感覚で食べるとよさそう。 今回三種類とも美味しくて満足満足! 容器も全部お洒落でスプーンも木製?のようなよくあるプラスチックのものじゃないし手土産にもいいと思います。 とにかく沢山種類があったので通って全制覇目指します(笑) (投稿:2018/04/05   掲載:2018/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • さち
    さち さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    手づくりプリン専門店 かじはら (姶良市 / 洋菓子)

    小さくて可愛らしいお店ですが、いろんなプリンがあります。そのすべてがオリジナルで、ここでしか買えないプリンばかり。手土産にも喜ばれそう。 初めてのお店だったので、お店の名前がついた「かじはらプリン」を買って帰りました。なめらかで濃厚な旨み、これはいい卵と牛乳を使ってらっしゃるんだろうなぁ~と素人ながら感動してしまいました。カラメルもほどよい甘さでプリンとの相性はバツグン!他のプリンも食べてみたいです。 (投稿:2018/04/05   掲載:2018/04/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • さち
    さち さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    ロロ・ディ・ナポリ (中央駅 / イタリア料理)

    本格的な窯焼きピザが食べられるお店。鹿児島中央駅からのアクセスも抜群です。 パン屋さんの2階、細い階段をのぼっていくとお店があります。 ランチタイムのメニューはピザとドリンク、デザートのセット。2人でそれぞれ違う種類のピザを選んで、ミックスサラダとハムの盛り合わせを注文しました。 店内奥の席でしたが、そこからでも厨房の中で赤々と燃えているピザ窯が見えました。待っている間は「あそこで美味しいピザが焼かれているんだなぁ~」とワクワク♪ 運ばれてきたピザは、チーズやベーコンなどトッピングの具材ひとつひとつが美味しくて、生地も外側がこんがりパリッと、内側はもっちり。評判以上の美味しさで、大満足のランチになりました。 (投稿:2018/04/05   掲載:2018/04/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

8,861~8,870 件を表示 / 全 9,514 件