おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,497件)

9,101~9,110 件を表示 / 全 9,497 件

  • いちご
    いちご さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.7)

    ふく福 中山店 (谷山 / うどん・そば)

    自宅から近いので、よく食べに行きます。 コシのあるうどんと蕎麦が、大好きです。 (投稿:2017/10/27   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のんママ
    のんママ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.20)

    定食の店 沢庵 (天文館 / 和食全般)

    丸やガーデンズの裏通りにある定食屋さんです。沢山の種類の定食があり、注文してから出てくるまでが早いので、平日のランチには重宝します。サラリーマンや、天文館に買い物に来た帰りらしい高齢の方々など、利用者の年齢層が幅広いお店です。 ご飯、メイン料理、味噌汁、小鉢、漬物がついていて、ボリュームがあります。チキン南蛮をよく食べますが、いつもお腹いっぱいです。 (投稿:2017/12/01   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さち
    さち さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    Innowo アイラッシュ (天文館 / まつげ)

    アレルギーや目のトラブルなどに関する説明、ホームケアについてもしっかり教えてくださるので、まつエクが初めてという人にもオススメです。 約1年ぶりのまつエクで、どんなデザインでどれくらいの長さがいいのか全くわからないまま行ってしまいました。でも、施術前のカウンセリングがとても丁寧で、実際に人工毛を目元に当てながら説明していただけたので仕上がりをイメージしやすかったです。 施術時間は両目80本でも30分を超えますが、リクライニングソファーがふかふかなので体が痛くなることもありません。マンションの一室にあるプライベートな空間に癒し系の音楽が静かに流れていて、寝てしまいそうなくらいリラックス出来ました。 仕上がりは全く違和感なく、イメージ通りの目元になって大満足!なかなかいいなと思うお店に巡り会えずにいたのですが、行きつけのお店にしたいです。 (投稿:2018/03/22   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    定食の店 沢庵 (天文館 / 和食全般)

    マルヤガーデンズの裏手にあるお母さんたちが作る定食屋さん。リーズナブルでボリューム満点、大満足!年中無休のためいつでも行きやすく、サラリーマンも家族連れもカップルも、年代も様々いろんな人たちが美味しそうに食べています。メニューもいろいろあって迷っちゃいます。定食によってはミニもあって少なめが選べるので、女性でも美味しく食べやすいです。 (投稿:2017/10/16   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • セツ
    セツ さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.1)

    寿司まどか 東開店 (宇宿 / 寿司)

    産業道路沿いにあり、駐車場も広く完備しており行きやすいです。 食べ物も新鮮でおいしく種類もたくさんあり、お値段もリーズナブルなので安心して食べられます。子ども向けにも、ハンバーグが上にのっているお寿司などがあり、選ぶのにも困らないです。 (投稿:2018/02/15   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たか
    たか さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.19)

    ふく福 国分店 (霧島市 / うどん・そば)

    外回りの合間にちょこちょこ寄ります。手早くうまいメシ、重宝してます。 (投稿:2017/12/11   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • mono
    mono さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.7)

    寿司まどか 伊敷ニュータウン店 (伊敷 / 寿司)

    たまにお寿司をテイクアウトします。 お店の入り口にもお寿司のパックが並んでいて、気軽に楽しめます。 (投稿:2018/02/17   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    ふく福 加治木店 (姶良市 / うどん・そば)

    帰省途中、お腹もすいたしお昼も近づいてきたので、近くにあった「ふく福加治木店」に寄りました。馴染みの味なので入店に迷いはありません。でも、何を食べようかは迷いまくりです。どれも美味しそうな写真が並んでいるんですもん。やっと決めて注文したのは“和風ちゃんぽん”。ちゃんぽんスープに麺はコシのあるうどん、野菜もたっぷり。飲みやすい優しい味わいのスープで体も温まるし、たっぷりの野菜とうどんでお腹は満たされます。やっぱり美味しいです。 (投稿:2017/12/12   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜米
    桜米 さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.3)

    ふく福 ベイサイド店 (ウォーターフロント / うどん・そば)

    家族で食事に行きました。 私は「ミニミニ膳」、丼が3種類(カツ・天ぷら・マグロ)から選べるので、今回はマグロにしました。麺は「温・冷」「うどん・そば」からで、温かいうどんに。 惣菜もヘルシーで少しずつ色んな食感が味わえます。葛餅で甘味も堪能でき、満足感いっぱいでした。 (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    ふく福 ベイサイド店 (ウォーターフロント / うどん・そば)

    子供を含む6人で行きました。お昼を回った時間帯、15分程度の待ちはありましたが、思ったよりもすんなり入店できました。中はほぼ満席で大賑わい。座敷に座って、いつものようにメニューを見て迷う。迷ったあげく、“サラダうどん”と“ダシ巻き玉子”を選択。コシのあるうどんと野菜と茹で豚肉にタレが絡まってツルンと美味しい。ダシ巻き玉子はほんのり甘めでふっくらしていて美味しい。あいかわらず、お腹いっぱいになります。ごちそうさまをして店を出ると間近に海と桜島が見える。これはココだけの特権ですね。 (投稿:2017/12/12   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

9,101~9,110 件を表示 / 全 9,497 件