おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,487件)

2,281~2,290 件を表示 / 全 12,487 件

  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.21)

    kinoto Yakushima (天文館 / インテリア・家具)

    屋久島の屋久杉や特産品がいっぱい。木のモノや島のモノをセンス良く形にしてあって、素敵な空間になっています。中でも気になったのが屋久島の苔をガラスの容器にとじこめたテラリウム。ため息がでるほど素敵です。必見ですよ! (投稿:2020/08/31   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • N
    N さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.4)

    きままな台所 (霧島市 / イタリア料理)

    大自然の中で、木に囲まれてランチやカフェを楽しめます。 お野菜たっぷりのランチがとても美味しかったです。 店内もとてもおしゃれなので、どこで食べようか迷ってしまいます。 お店のみなさんも素敵な方ばかりで、隣接されたアトリエではお洋服や雑貨を購入できます! (投稿:2020/08/23   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 麺家 花一 本店 (宇宿 / ラーメン)

    2回目の訪問です。 前回はつけ麺をいただきましたが、今回は気になっていた鶏白湯にしてみました。 麺はつけ麺同様か少し細い中太麺、スープは鶏白湯らしい黄色っぽくてトロッとしています。 本当にスープが濃厚で美味しいですよ! (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    かやの郷 (鹿屋市 / 和洋全般)

    「#思い出」ここにあったのか!とUターンして立ち寄りました。生鮮食品(肉、魚、野菜)から加工品、惣菜も豊富に準備されていますね。細かく言うとお刺身から揚げるだけのエビフライ、スーパー顔負け惣菜各種、生花、物産品 工芸品、食堂、カフェ&パン屋さんといろいろ揃います。 スーパーで買えないような椎茸や、袋入りでマットのないかいわれなど野菜は特に良いですね! (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • milky
    milky さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.31)

    かずひろ亭 (鴨池 / 和洋全般)

    千葉ロッテファン必見です!店内には選手の写真・サイン・ユニフォームがズラリ。鹿児島がキャンプ地でなくなった今でもお忍びで訪れるそうです。何より驚きなのは、リーズナブルすぎる定食!昼も夜も500円!今時ワンコインで定食食べられませんよね??しかもボリューム満点で味も最高!これは凄いです!私の推し店舗です! (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    高須トーチカ (鹿屋市 / 史跡)

    「#思い出」最近2ヶ月で3回訪れてやっとトーチカを現地で確認できました。高須地区は西郷隆盛ゆかりなもの、廃業なった鉄道跡、そして戦争史跡のトーチカが残る場所で、高須地区見学マップ看板が数ヶ所設置されています。 高須交番の少し手前、鹿屋市役所高須出張所学習センターの裏手へ車を停めてトーチカまで砂浜、岩場歩いて行きます。 完全に干潮の時に行くことをオススメします。現地にはトーチカの看板も案内もないので、写真をよーく見て周りの雰囲気を確認して向かうと見つけやすいです。 (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • もぜ
    もぜ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.25)

    和洋ダイニングさくら (中央駅 / 居酒屋)

    気になっていた和洋のごはん屋さん。ディナーで行きました。個室があるのが嬉しい。ひなもりポークがオススメで、たくさんメニューがありました。鯨の大和煮やラムステーキまで、どれも美味しく、特にひなもりポークのとんこつがホロホロで大好きになりました。しかも一品一品リーズナブル! 他に3日前要予約で「ふぐ」「鱧」などのちょっと特別なコースまであります。 お店の斜め向かいにコインパーキングもあります!お店の方も気配りのできる感じで、とても気に入りました。ランチも来てみたい! (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • きほ
    きほ さん  (女性/姶良市/30代/Lv.7)

    ゆとりの空間 山形屋店 (天文館 / 和洋全般)

    母と2人で利用しました。平日の12時前、待たずに入店。徐々に席が埋まっていってました。ほぼ女性客。カウンター席があり、おひとりさまが利用しやすい雰囲気。食器など、すべてが栗原はるみさんプロデュース(当たり前ですが) 量は多くはありませんが、ほんっとーに身体にいい食事という感じで一品一品が小味が効いていてオイシイ!!味噌とか買いたくなりました。 メニュー表も本みたいにしっかりしていて、トータルで満足感が味わえます。 また利用します! (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • きほ
    きほ さん  (女性/姶良市/30代/Lv.7)

    北薩広域公園 (さつま町 / キャンプ場)

    #思い出  ちょっと遠出してずっと行きたいと思っていた北薩広域公園へ。大型遊具に子どもたちは大興奮!草スキーをしたり、虫取りやボール遊びなどなどお弁当を持っていって一日中楽しめると思います。 キャンプ場もあるし、昔ながらの茅葺屋根のお家が見学できたり、竹馬など自由に利用できます。 よく手入れもされていてさすが県立公園! イベントも開催されることが多いようで、HPをチェック☆ 絶対また行きたいです。 (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アサコ
    アサコ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.6)

    池田湖パラダイス (指宿市 / 和洋全般)

    ただのお土産物屋さんかと思って入ってみると、見たこともない巨大ウナギがいて、ビックリしました。 池田湖にきたら寄るべきスポットだったんですね。 (投稿:2020/09/30   掲載:2020/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

2,281~2,290 件を表示 / 全 12,487 件