おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,508件)
-
そば茶屋 吹上庵 志布志店 (志布志市 / うどん・そば)
国道沿いに大きな水車が目印のこちらは、志布志のそば茶屋さん!もちろんうどんもありますよ(о´∀`о)今はコロナの関係で入店したら手の消毒をします!主人は毎回【ざるたまむすび】私は【冷やしうどん】子どもたちは【丼+うどん】を頼みます!【丼+うどん】には飲む点滴や美容に善いとされている美味しい甘酒も付いていて最高です♪そしてそしてぇ~【玉子焼き】を必ず頼みます☆ここのだし巻き玉子は絶品です(///∇///)是非寄ってみてください(*´∇`*) (投稿:2020/10/03 掲載:2020/10/05)
このクチコミに現在:1人 -
trunk bakery (伊敷 / パン)
初めて立ち寄りました。 おいしそうなパンがたくさん並んでいました。 迷いながら、ハード系のパンやミルクコッペ、ぶどうパンなど6種類購入しました。 明日の朝が楽しみです。 (投稿:2020/10/03 掲載:2020/10/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
kinoto Yakushima (天文館 / インテリア・家具)
屋久島の屋久杉や特産品がいっぱい。木のモノや島のモノをセンス良く形にしてあって、素敵な空間になっています。中でも気になったのが屋久島の苔をガラスの容器にとじこめたテラリウム。ため息がでるほど素敵です。必見ですよ! (投稿:2020/08/31 掲載:2020/10/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
高須トーチカ (鹿屋市 / 史跡)
「#思い出」最近2ヶ月で3回訪れてやっとトーチカを現地で確認できました。高須地区は西郷隆盛ゆかりなもの、廃業なった鉄道跡、そして戦争史跡のトーチカが残る場所で、高須地区見学マップ看板が数ヶ所設置されています。 高須交番の少し手前、鹿屋市役所高須出張所学習センターの裏手へ車を停めてトーチカまで砂浜、岩場歩いて行きます。 完全に干潮の時に行くことをオススメします。現地にはトーチカの看板も案内もないので、写真をよーく見て周りの雰囲気を確認して向かうと見つけやすいです。 (投稿:2020/10/01 掲載:2020/10/02)
このクチコミに現在:1人