おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,487件)

2,361~2,370 件を表示 / 全 12,487 件

  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    道の駅 阿久根 (阿久根市 / 道の駅)

    「#思い出」初の長島町ドライブの途中に御手洗い休憩、ドリンク休憩で立ち寄った道の駅です。 海沿いに面した横長の建物(駐車場)からは綺麗な海が望めます。 日本一めでたいという自販機の案内もあり、ド派手にラッピングされた自販機でコーヒーを購入。 売店はお弁当など若干高めのお値段でしたね。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    佐多岬観光施設「公園エントランス」 (南大隅町 / お土産・名産品)

    「#思い出」佐多岬の車で行くことができる先端の駐車場に観光案内所はあります。 ドリンクやアイスクリーム、佐多で作られた塩や特産物、御崎神社の絵馬やグッズの販売がされています。 また南大隅町はじめ、大隅半島の観光スポット紹介や各種パンフレット、佐多岬の紹介や、来所スタンプなど準備されていて、佐多岬に訪れたほとんどの方々が利用される案内所ではないでしょうか。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.21)

    黒酢本舗 桷志田 イオンモール鹿児島 (谷山 / 自然・健康食品)

    イオンモール鹿児島 1Fに「黒酢本舗 桷志田 」がオープンしてました!通常の熟成黒酢商品の販売と同時に「日本初の黒酢スムージー&黒酢焼きドーナツ専門店」として無添加、無着色にこだわった商品がいただけます。 黒酢 生フルーツ酢ムージーの屋久島たんかん酢ムージー480円(写真) 夏バテ気味の方にお酢はおすすめ! (投稿:2020/08/31   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    dankenCOFFEE イオンモール鹿児島店 (谷山 / カフェ)

    イオンにできたダンケンコーヒーでちょこっと休憩。パン屋さんの印象が強いですが、ランチにぴったりなメニューがずらり!今回はお昼は済んでいたので、シュークリームとドリンクを注文!シュークリームはクリームがとっても好み♡甘すぎずちょうどいい塩梅でした!コーヒー以外の飲み物も充実しているのが嬉しいポイントでした! (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    麺家 花一 本店 (宇宿 / ラーメン)

    いつも多くの人で賑わう花一さんですが、平日の閉店間際ならと久しぶりに行ってきました!予想通り、すんなり入れましたが、まだお客さんが途切れない様子。流石だなぁ。いつも頼むスタンダードなラーメンを注文。トロトロしたスープにこれこれ!っと納得。のりに麺を巻いて食べるのが大好きで、今回も美味しくいただきました! (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    ベーカリー chata (姶良市 / パン)

    気になっていたベーカリーchataさんに行ってきました!昼過ぎに到着するとお店の中には種類豊富なパンが…!イートインできるのも市内から行く身としたら嬉しいです。バーガーを一つと蓮根のパンを購入!どちらも味がしっかりしていて美味しい!特にバーガーは中のお肉が大きくて肉!!!って感じで大満足でした!リピート決定!またいきます!! (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    蒲生八幡神社 (姶良市 / 神社・仏閣)

    シルバーウィークで少し蒲生の方にドライブ。久しぶりに大楠を見ようと立ち寄りました!神社に続く道も昔ながらの門構の家が立ち並び風情のある雰囲気。大楠は日本一というだけあって、わぁ〜と言葉が漏れる大きさです!なんとなく立ち寄りましたが、日本一の大楠から元気をもらって帰ることができました! (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • milky
    milky さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.31)

    ALTOCO (鴨池 / イタリア料理)

    ALTOCOさんの新しいコーススタイルができた!…ということで行ってきました(๑╹ω╹๑ ) 何を食べても美味しいALTOCOさんなので期待大◎ 3,000円のコースをオーダーしましたが、その日の気分、何を食べたいかなどリクエストを聞いてくださいます!前菜メインに私の大好きなレモンクリームパスタを入れてもらいました!…なんでこんなに美味しいんだろう。。(思い出しながら恋しくなる美味しさです)アンチョビ入りのピザももちもちでミミまで美味しい◎ビールにあう!飲み物もここでしか飲めないような飲み物ばかり!食後に珈琲が飲めるのも最高です♡+300円でドルチェをオーダー。おしゃべりも弾みついつい長居しちゃいましたが友人達も「いいお店に出会えた〜」と大満足◎私も嬉しくなりました! (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    さたでい号 (南大隅町 / マリンレジャー)

    「#思い出」約15年ぶりの佐多岬。さたでい号も長く営業されています。2019年に佐多岬展望台もリニューアルされたこともあり、休日や夏休みはこちらも人気のスポットだと思います。 大人2000円はうん、こんなものかな。南国ムードを味わえますし、天草のイルカウォッチング比べると安い。 海水浴場もあり、シャワーもあり、お食事もあり、やっぱり夏が最高です。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    西郷南洲翁宿所 (南大隅町 / 史跡)

    「#思い出」西郷隆盛ゆかりの場所は辺鄙なところも多く、山の中だったり、悪路、行きづらい、探しにくい、番地がない、ナビでたどり着けないなどありますが、こちらは駐車スペースもあり問題なく到着~見学する事ができました笑 建物外観や屋根などは改修も繰り返し行われてきたと思いますが、西郷さんの猟銃が暴発した際の弾痕が屋内に残っているということなので、第二次世界大戦も当然ながら明治大正昭和平成と大切に残されてきた歴史ある建物なんですよね。直ぐ横は海、地形は当時から変わらないでしょうから大好きな薩摩の偉人がこの地を歩いたと思うとジーンとくるものがあります。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,361~2,370 件を表示 / 全 12,487 件