おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,487件)
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
Café le Parisien (霧島市 / フランス料理)
霧島市のフランス料理店と言えば、ここのお店ですが! 2020.7.1〜メニューもお店もリニューアルしてオープンされました!! メニューはとっても珍しい(鹿児島では他にあるのかどうか)そば粉のガレットとワッフル 料理を待つ間にシェフが説明に来てくれました。 そば粉はオーナーシェフ自ら栽培されているもので、蕎麦の実のふすまから全て引いてある全粒粉。なので、ひと口食べるだけで、そば粉の味が広がり、本物のフランスパンのようにどんどん食べたくなる、やみつきになる味でとっても美味しかったです!昔都会でそば粉のガレットを食べた事がありましたが、それとは全然味が違って「これが本物のそば粉ガレットなんだ!」と目が覚めました! 前菜のサラダも自家製で、オーナーが栽培されている無農薬野菜。ガレットもそば粉で出来ているのでヘルシー↑↑クレープに似た薄い生地ですが、チーズやソーセージ、オニオン卵などトッピングを選んで、しっかりお腹いっぱいになりました。 (投稿:2020/07/16 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:0人
-
和っ葉 玄米おにぎりとおばんざいの店 (天文館 / 和洋全般)
7月から販売開始された「チキン南蛮弁当」を食べました。梅入りタルタルソースがチキンに合う〜♪ ご飯がすすむ〜♪ ちょっと固めのかぼちゃの煮付けも個人的に好みでうれしい。おいしすぎて弁当の写真撮るの忘れました。(写真は店内で販売されているおばんざい) (投稿:2020/08/20 掲載:2020/08/24)
このクチコミに現在:0人 -
徳永屋本店 山形屋店 (天文館 / 鮮魚・加工品)
明治からある老舗のつきあげやの支店です。鹿児島市で一番と言ってもいいと思います。県外の方にはよくおすすめしています。 (投稿:2020/08/24 掲載:2020/08/24)
このクチコミに現在:0人 -
立喰いそば あずまの (日置市 / うどん・そば)
自然薯そばがとても美味しかったです。 そばは平たい太麺。自然薯の味がしっかり感じられ、お出汁が抜群においしいです。 夏場だけざるそばも登場するので、次回はざるそばに挑戦してみたいです。 (投稿:2020/08/23 掲載:2020/08/24)
このクチコミに現在:0人 -
島津薩摩切子ギャラリーショップ 磯工芸館 (吉野 / お土産・名産品)
薩摩切子の工場を見学することができます。想像以上に至近距離で見ることができ、とても面白い!最初から最後まで見ていたくなります。 これが無料なんて凄すぎます。 ギャラリーも美しすぎます。 (投稿:2020/08/23 掲載:2020/08/24)
このクチコミに現在:0人 -
両棒餅屋(仙巌園内) (吉野 / 甘味処)
磯名物両棒餅! 味噌と醤油のハーフをいただきました。 醤油はみたらし団子に似ていますが、お餅なので別物。私はこっちの方が好きです。 味噌もあまじょっぱくてクセになる味。 仙巌園を歩き回ったあとにぴったりのお茶屋さんでした。 仙巌園に入場しないと買えないので、お土産に持ち帰ればよかったと反省です。また食べたい! (投稿:2020/08/23 掲載:2020/08/24)
このクチコミに現在:0人