おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,487件)
-
定食の店。バンザイ食堂 (天文館 / 和洋全般)
#鹿児島エール飯 生姜焼き弁当をテイクアウトしました!1個からでも受付可、電話注文すれば10分くらいで出来上がりをGETできます。「生姜焼き」の名のごとく豚肉の上にすりおろされた生姜がたっぷりドーン!お肉に絡めて食べると良いアクセントになって美味しい。さらにお肉の下には麺も敷き詰められてボリュームあり。魚の南蛮漬けやピリッとしたなますにご飯、野菜も意外といっぱいでバランスも良い。そして何よりも美味しい!大満足のお弁当でした。他にもメニューはいろいろ、何度注文しても新しい美味しさと出会えそうです。 (投稿:2020/05/21 掲載:2020/05/21)
このクチコミに現在:1人 -
来来亭 アクロスプラザ南栄店 (谷山 / ラーメン)
#鹿児島エール飯 来来亭お初テイクアウト。チャーハン大盛・餃子・唐揚げ・まぜそば・こってりラーメン。ラーメンは麺を茹でたり凍ったスープを温めたりとひと手間かけるタイプ。だけど、お店で食べたそんな感じのラーメンが家で簡単に食べることができるのは嬉しい。チャーハンはやっぱり美味しい。餃子・唐揚げはジューシーで、まぜそばは太麺で味のしっかりしたがっつり系で、お腹は完璧に満たされました。手軽に美味しいものが家で食べられるってありがたい。 (投稿:2020/05/21 掲載:2020/05/21)
このクチコミに現在:0人 -
KITCHEN ine (谷山 / 和洋全般)
週替りランチがそのままテイクアウトできました。メインは、エビとチキンのエビチリ風?エビチリ美味しかったし、サラダとクリームブリュレもついていてお腹いっぱいです。 コロナが落ち着いたら、またお店にも食べに行きます! (投稿:2020/05/20 掲載:2020/05/20)
このクチコミに現在:0人 -
りとるcafé (指宿市 / カフェ)
#鹿児島エール飯 少し足を伸ばして指宿の「りとるcafé」へ。ハヤシライス・バターチキンカレー・キッシュ2種類をテイクアウト注文。お店でチーズケーキを見て、美味しそうで4種購入。じっくりと煮込まれて酸味のちょうどいいハヤシライス、チキンはほろっと柔らかくスパイスの効いたルーのカレー、どっちも美味しい!ポテトとウインナーのキッシュにひき肉のキッシュはまわりサックリで意外とボリュームあり。全部美味しい~!チーズケーキはどれもしっとり、納得の美味しさです。ペロッと食べちゃいました。人気のお店ということで売り切れ必須、予約が必要かもしれませんね。 (投稿:2020/05/20 掲載:2020/05/20)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:3人
-
ぎょうざの丸岡 中山店 (宇宿 / 肉・加工品)
#鹿児島エール飯 友人に手土産としていただきました(・∀・) 餃子って焼き方次第で美味しさが変わるのでちょっと苦手でしたがここのは焼き方レクチャーが一緒に入っているので手順通りに安心して焼けました!出来上がりもパリパリの餃子の羽ができて肉汁もたっぷりでとっても美味しかったです!家族にも大好評でした(。-∀-。) (投稿:2020/05/20 掲載:2020/05/20)
このクチコミに現在:1人 -
お好みハウス ロビン イオンタウン姶良店 (姶良市 / お好み焼き・焼きそば・たこ焼き)
お買い物のついでに無性にお好み焼きを食べたくなってこちらに行き着きました。ソースの香りがたまらない!1枚をぺろりといただきました! (投稿:2020/05/19 掲載:2020/05/20)
このクチコミに現在:0人 -
鹿児島県歴史・美術センター 黎明館 (天文館 / 資料館)
令和2年4月11日、日本最大の城門である御楼門が開門しました。とのことでウォーキングがてら通りがかってパチリ★堂々とした風格で桜島に対峙していて感動しました!さらに驚いたのが、鹿児島歴史資料センター黎明館は,令和2年4月1日に鹿児島県歴史・美術センター黎明館へ名称が変わったとのことです。新型コロナウイルスの影響でいろんなイベントが中止になってしまい、行けずですがホームページ上でおうちミュージアムやおうちできるぬりえなどあります。歴史を感じる昔のきせかえも楽しそうです。ぜひ! (投稿:2020/05/19 掲載:2020/05/20)
このクチコミに現在:0人 -
薩摩 角打ち じんべえ (中央駅 / 居酒屋)
サラリーマンハツラツハイボール480円(税抜)〜24時間働けますか?笑 メニューが楽しいお店です! (投稿:2020/05/19 掲載:2020/05/20)
このクチコミに現在:0人