おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

5,351~5,360 件を表示 / 全 12,508 件

  • ゆうちゃす
    ゆうちゃす さん  (女性/鹿児島市/30代

    重久温泉 (霧島市 / 家族湯)

    霧島市にある家族風呂です。 この辺は家族風呂がたくさんありますが、こちらの温泉は朝から夜遅くまで開いていて、料金もリーズナブルなのでオススメです(^^) 一人300円位だったと思います。 まわりを気にせずゆっくり入れるのが良いです♪♪ (投稿:2019/10/17   掲載:2019/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆうちゃす
    ゆうちゃす さん  (女性/鹿児島市/30代

    一本桜温泉センター (宇宿 / 銭湯・スーパー銭湯)

    市内では珍しい貸切風呂があります(^^) ジャグジーがついていたり、バリアフリーの貸切風呂もあります。 入浴前に風呂のお湯を入れ替えてくださるので、清潔感があります♪♪ 場所も紫原にあがってすぐなので通いやすいです! (投稿:2019/10/17   掲載:2019/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K
    K さん  (女性/神奈川県横浜市/20代/Lv.6)

    鶏料理・地鶏料理専門店みやま本舗 鹿児島中央駅店 (中央駅 / 地鶏・炭火焼き)

    買い物につかれて入店。まだ夕食より早い時間だったが店内は込み合っていました。お勧めの鳥刺しとタレ焼きを頂いた。このボリュームとこのおいしさとこの価格は関東では考えられない!!!さすが鹿児島!またいきたい! (投稿:2019/10/31   掲載:2019/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼよん
    ぼよん さん  (女性/日置市/30代/Lv.2)

    patisserie Tie Tabira (ウォーターフロント / 洋菓子)

    ぷるるんチーズケーキ 本当にぷるぷるしてます とても美味しいのです 冷やさないでたべるのがぷるるん感を楽しめるのでいいですよ (投稿:2019/10/31   掲載:2019/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K
    K さん  (女性/神奈川県横浜市/20代/Lv.6)

    ダグリ岬海水浴場 (志布志市 / 海水浴場)

    大黒リゾートホテルの帰り道に思わずビーチがきれいすぎて寄ってしまった。白い砂浜にブルーの海が広がっていて、ダグリ岬の遊園地の観覧車も見えて、とても写真映えするスポットだった! (投稿:2019/10/31   掲載:2019/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K
    K さん  (女性/神奈川県横浜市/20代/Lv.6)

    Andenken アミュプラザ店 (中央駅 / 洋菓子)

    甘いものが食べたいと思い来店、バウムクーヘンが人気だというので早速購入しいただきました。疲れた体に染み渡るおいしさでした!手土産にも最適! (投稿:2019/10/31   掲載:2019/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K
    K さん  (女性/神奈川県横浜市/20代/Lv.6)

    西郷隆盛銅像 (天文館 / 名所・観光地)

    よく見る有名な西郷どんを見れて感動した。とても大きくて立派だった、、、!鹿児島と言えばやっぱり西郷さん!これからも鹿児島を見守ってください~! (投稿:2019/10/31   掲載:2019/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K
    K さん  (女性/神奈川県横浜市/20代/Lv.6)

    大黒リゾートホテル (志布志市 / ホテル)

    志布志湾も桜島も一望できる。お天気が良かったのでとても見晴らしがよく気持ちよかった。館内には生け簀もあり、新鮮な海鮮もいただける。 (投稿:2019/10/31   掲載:2019/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K
    K さん  (女性/神奈川県横浜市/20代/Lv.6)

    霧島神宮門前蔵 霧島町蒸留所 (霧島市 / 酒蔵・工場見学)

    お酒がずらっと並び、鹿児島ならではの焼酎のラインナップを楽しめた。お土産にお酒を探していたのでとてもよかった! (投稿:2019/10/31   掲載:2019/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さくら531号
    さくら531号 さん  (男性/姶良市/50代/Lv.1)

    めぐみの湯 錦龍館 (日置市 / 日帰り温泉)

    外見は、高級旅館でなんか高そうな和風作りの建物です。以前は、老舗の旅館だったみたいで入口から中に入るとなるほどと納得できると思います。木を使った明るい雰囲気で暖かみを感じます。温泉に入ると硫黄泉独特の香りがします。内湯は、シンプルで電気ブロとか気泡浴は、無くシンプルな湯船があり、温泉水が掛け流しで注がれています。浴槽には、湯の華が舞い「温泉に来た。来て良かった。」と実感できるでしょう。サウナは、ミストサウナです。露天風呂は、内湯よりも広く開放感は、バッチリ。天気の良い日は、青空を見ながら時間を忘れてのんびりできます。値段は、390円(以前は、)は、安いと思います。 (投稿:2019/10/31   掲載:2019/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,351~5,360 件を表示 / 全 12,508 件