おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,492件)

6,461~6,470 件を表示 / 全 9,492 件

  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    口福堂 イオンモール鹿児島店 (谷山 / 和菓子)

    キュートないちご大福発見!ふんわり柔らかお餅からいちごが顔をのぞかせてる感じがカワイイ!つぶあん・こしあん・チョコクリームの3種類。あんと餅といちごと一緒に食べると、甘すぎず美味しい。いくらでも食べられちゃいそうです。桜餅・おはぎ・みたらし団子…と目をひくお菓子たちがいっぱい並んでいました。 (投稿:2019/01/22   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yossy
    yossy さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.5)

    口福堂 イオンモール鹿児島店 (谷山 / 和菓子)

    大福の生地がとても柔らかくて、こし餡の上品な甘さと、いちごの酸味が合わさって美味しい!春に食べたくなる一品でした。 (投稿:2018/04/04   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミント
    ミント さん  (女性/鹿児島市/30代

    口福堂 イオンモール鹿児島店 (谷山 / 和菓子)

    イオンモールの1階にあるお店です。期間限定のおはぎの中に栗が入ってるのを食べました。甘さもちょうどで何個でも食べられちゃいます!わらび餅も柔らかくてとろけます(*´艸`) (投稿:2017/10/21   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みっきー♪
    みっきー♪ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.10)

    栗乃屋 川辺店 (南九州市 / 和菓子)

    川辺を通る機会があり、かつ無料チケットをゲットしていたのでお邪魔しました。 種類がたっくさん♪何がオススメですかと聞くと、『よく出るのはシンプルなのですよ』とお答え頂きました。しかし、栗入りや抹茶やカスタード入りやら気になるものがたくさんあって選ぶのに苦労しました。 家族で食べるので全部一緒に包んでもらいましたが、帰ってからあけてみると外からでは中身がわからず、割ってシェアしました。 とても美味しかったです♪川辺二日市もあるので、また行きたいです。 (投稿:2019/01/31   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    CAFÉSHOP (天文館 / カフェ)

    お土産でいただいたレモンケーキがすっごく美味しくてまた食べたいと思ったら、定期的にメニューが変わっていくとのこと。少し冷えたレモンケーキ。ウィークエンドという名前の由来は週末に家族や友人と食べて欲しいからなんですって。復活望む!ランチもやってるそうなので、近いうちに行ってみたいです♪ (投稿:2019/01/31   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    天文館まちの駅ゆめりあ (天文館 / お土産・名産品)

    かごぶらクーポン当たっちゃいました!ありがとうございます。商品が豪華!べにふうき紅茶ティーバッグ・桜島小みかんキャンディー・徳之島地福甘露煮・山上農園のドライフルーツ・焙煎とうもろこし・桜島大根のフライドスティック・塩黒糖・奄美大島ピーナツ・豚みそなど食べたことがない鹿児島の特産品が盛りだくさんでした!かごぶら!様ありがとうございました〜♪♥ (投稿:2019/01/31   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    藺牟田池 (薩摩川内市 / 名所・観光地)

    7つの外輪山廻ってきました!鎖で登るアスレチックな場所もいっぱいあってめっちゃおもしろい〜♪竜石というところでお昼タイム。標高462mで人間に目撃された女竜が石に変わったという伝説のある岩で写真はここから藺牟田池を眺めたところ。今回はコンロを持っていってカップラーメンを食べました!白おにぎりをスープにいれて食べたり、コーヒーを淹れて飲んだり。だいたい一回りするのに3時間くらいでしょうか。 森のリラクゼーション効果もありリフレッシュできました!池のまわりには白鳥や水鳥がいっぱい!自転車でまわるコースもあり、春には約2000本の桜が咲きます。夏はボート、キャンプ場もあるので一日遊べます! (投稿:2019/01/31   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kotubu
    kotubu さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.13)

    さつまあげの揚立屋 天文館店 (天文館 / お土産・名産品)

    1/29に来店したら、1割引な上に“良い福さつまあげ”と“さつまるせんべい(玉ねぎペッパー)”のプレゼントまでいただいちゃいました!嬉しい!人参・きくらげ・ごぼう・れんこん・チーズは購入の定番。ほんのりした甘さ、シャキシャキ最高、チーズ濃厚で、全部美味しい。 (投稿:2019/01/30   掲載:2019/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    薩摩家 いづろ店 (天文館 / お土産・名産品)

    ちょっと変わった感じのするつけあげが並んでいます。いくつか味見もあります。“薩摩家バーガー”や“燃えろ薩摩家ぷりん”も美味しそう。店内にはイートインスペースもあって休憩がてら小腹を満たす…もできる。今回は、海老天・芋天・たこ焼天・紅生姜たこ天を購入。プリッとした海老、ほっくり板状の芋、ピリッと紅生姜が効いてる、どれも美味しい!やっぱり次はイートイン! (投稿:2019/01/30   掲載:2019/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • RK
    RK さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.15)

    ブーランジェリー クープ (いちき串木野市 / パン)

    いちき串木野市になかなか行くことがないのですが… ここのフランスパンは絶品です♡ぜひ行ったら買うことをオススメします!!! フレンチトーストも美味しくて、そしてボリュームがあってお買い得です。切って、みんなでシェアして食べました!大満足(^○^) (投稿:2019/01/23   掲載:2019/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

6,461~6,470 件を表示 / 全 9,492 件