おすすめのクチコミ一覧
検索結果(9,492件)
-
このクチコミに現在:0人
-
薩摩国分寺跡史跡公園 (薩摩川内市 / 史跡)
伽藍跡が公園として整備されています。国分寺としては小さめとのこと。当時はまだ中央政権の影響力がおよびきってなかったから、という理由もあるみたい。場所はやや奥まったところ。川内歴史資料館に車を停めて歩いて行くといいです。もちろん、資料館もいっしょに見学すべし。 (投稿:2018/11/08 掲載:2018/11/08)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
お茶の美老園 慈眼寺店 (谷山 / コーヒー・紅茶・お茶)
美老園の店舗の中でも、車で行って気軽に購入できるので、時々利用させてもらいます。数々のお茶はもちろんのこと、茶器やお茶請けのお菓子類も色々あり、ちょっとしたお持たせにも重宝します。立ち寄ったときには、お茶と茶飴を出してくださるのも嬉しい心遣いです。 (投稿:2018/10/23 掲載:2018/11/07)
このクチコミに現在:0人 -
創作パスタと石窯ピッツァ Bottega (与次郎 / パスタ・ピザ)
与次郎が浜のお昼時、パスタの気分だったので、こちらにお邪魔しました。ランチタイム終了ギリギリのタイミングでしたが、なんとか入店させていただけました。 トマト、オイル、ジェノベーゼ、そして和風・中華風と色々な種類のソースがあり、どれにしようか迷いましたが、クリームソースのメニューからサーモンとブロッコリーのパスタをチョイスし、ドリンク・サラダ・自家製ジェラートのセットもお願いしました。パスタのモチモチっとした食感のちょうどいい茹で加減が私好み!!そしてソースの味付けも良くて、美味しくいただきました。 100食限定パスタや石窯ピッツァなども気になったので、また行きたいと思います。 (投稿:2018/11/07 掲載:2018/11/07)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
江之口橋(八間川水辺の楽校公園) (薩摩川内市 / 史跡)
県道43号を走っていると看板を見つけたのでふらっと寄ってみました。細い川に沿って進んでいくとありました。こんなところに江戸時代の石橋があるなんて始めて知りました。階段があって橋の下まで降りることもでき、橋をくぐって見上げてみたりといろいろな角度から見ることができます。 (投稿:2018/11/05 掲載:2018/11/07)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
バッハとピカソ住吉本店 (ウォーターフロント / 洋菓子)
シーズン毎とかでセールがあるのですが、朝開店前から娘と並んでみました!すると、お店の方が飲み物を配ってくださり大変おいしかったです!ケーキやクッキー、ゼリーなどのスウィーツだけだと思っていたのですが、パンを持ってこんなのもありますって!キッシュのパンもあり買ってみましたら、大変おいしかったです!セールのケーキもゲットできてハッピーな一日でした! (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/07)
このクチコミに現在:0人 -
蒲生茶廊zenzai (姶良市 / カフェ)
かごぶらのクーポンが当たりゼンザイミニパフェを食べに行って来ました。 古民家風なカフェはとても居心地よく、パフェもとても美味しかったです。一緒にコーヒーを☕️飲みましたが、これもまた深みのある濃いめのコーヒーで美味しかったです。次はランチに行きたいと思います。 (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/07)
このクチコミに現在:1人