おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,492件)

3,451~3,460 件を表示 / 全 9,492 件

  • panda
    panda さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.25)

    西洋亭 ひろはま (中央駅 / ステーキ・ハンバーグ)

    以前から、テレビで見たりして気になっていたお店で、誕生日のお祝いランチに連れてきてもらいました⭐︎ちょうどお昼の時間だったので店内は満席!!県外からの観光客も来店してました。『奇跡のハンバーグ』どんなのだろう?と期待して待っていました。一口食べた瞬間…今まで食べたことのない食感のハンバーグ!ぜひ食べに行って欲しいです。 (投稿:2020/03/04   掲載:2020/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    KINZAN@CAFE (いちき串木野市 / カフェ)

    蔵には過去5回は来ていますがまだcafeのなかった頃なので楽しみに来ました。仲見世(お土産売場)の一角にあるcafeは、前金で代金を払って注文すると席までドリンクを運んでくれます。この日はアイスコーヒーを注文しましたが、ホットでドリップしたコーヒーで作ってくれるので時間はかかりますが本格的なコーヒーが楽しめます。 店内はモダンで天井も高く、一人でも数人でも楽しめるcafeです。近く通ったら立ち寄る価値がありますね。 (投稿:2020/03/03   掲載:2020/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とも
    とも さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.18)

    鹿児島市立科学館 (鴨池 / 博物館)

    息子がミニシアターが好きでよく行きます。時間が決まっていますが、一日に何度も上映されているので、待ち時間に、自由に遊べるおもちゃのブロックコーナーや、科学のいろいろな体験ができる広場で遊んでいます。上映前に、館内の方がプラネタリウムもマイクで説明してくれるのですが、大人も、へぇ~!と楽しんでしまうほど面白い。プラネタリウムおすすめです。駐車場が広いので、必ず停められます。 (投稿:2020/03/03   掲載:2020/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もぜ
    もぜ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.25)

    丸尾滝 (霧島市 / 名所・観光地)

    雨の中見物に。雨で水量が増え、中々迫力のある滝になってて興奮しました! ホントに白濁した水色で幻想的です。 展望休憩所があるので、傘をささなくても見物できるし、休憩もできるし有り難いです。 雨でしたが、結構な見物の人達が来ていました。 (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    ふぁみり庵はいから亭 与次郎本店 (与次郎 / 和食全般)

    実家の家族も揃ってみんなで晩ごはん。少し早めのダンナの誕生日祝いと姪っ子のお雛さま。みんなそれぞれ好きなものを注文。私は釜飯セットでプリプリ海老を選びました。同じセットで山菜と鶏肉を選んだのは母。刺身・天ぷら・茶碗蒸し・貝汁か麺が選べる盛りだくさん。そしてこの釜飯、そのまま食べるもよし!ネギとワサビをのせて食べるもよし!さらにダシをかけてお茶漬にして食べるもよし!と3回楽しめるものでした。どの食べ方も美味しかったです。おかげで少し多めの釜飯もペロッと食べてしまいました。そして、母が食べ切れなかった釜飯もお茶漬でサラサラッと食べてしまいました。美味しかったんです。ホントに。 (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    ふく福 七ツ島店 (谷山 / うどん・そば)

    七ツ島店はお初入店でした。お昼ちょっと前の時間帯だったけど、いつも待ちが当たり前のふく福にすんなり入って座ることが出来ました。うどん2・そば3の相のりで、トッピング5種類の味が楽しめる「振舞」を注文。山芋とろろ・おろしいくら・黒豚みそ焼き・じゃこメカブ・天ぷら、ちょっとずついろんな味わいがいっぱい!とても食べやすく、量少ないかな?と思ったけどけっこう満足でした。特にオススメは黒豚みそ焼き。豚肉としっかりしたみその味がイイ!うどんに絡めて一緒に食べると美味しい!これだけもっとガッツリ食べたくなっちゃいました。 (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    平川動物公園 (谷山 / 動物園・水族館)

    姪っ子からのお誘いで久々の平川動物公園へ。やっぱりいろんな動物がいるな~と見入ってしまいました。木の上にいるクロヒョウを下から見上げたり、天上付近を飛び回るコウモリの下を歩いたり、ワニやシロクマ・ペンギン・アシカなど水の中の様子が見れたり。ガラス越しにすぐそばで見れたり、鉄格子の無いところで直に見れたり、大人でも十分楽しいです。そして、のんびり回ると軽く2時間は歩きます。休憩しながらイイ運動にもなりますよね。お弁当を持ってお出掛けするにはちょうどイイ動物園は、やっぱり人気でお客さんいっぱいです。 (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • とも
    とも さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.18)

    ユーハイム 山形屋鹿児島店 (天文館 / 洋菓子)

    生クリームが旨い!うちの家系は甘党ですが、甘ったるいのが苦手。。ユーハイムは甘すぎず、いくらでも食べてしまう、そんなケーキが沢山。普段はショートケーキばかりですが、今日はチョコレートケーキを購入♪中はムースになっていて、回りはトロッとしたソースで仕上げられていてとっても濃厚♪上品な大人の甘さでペロリ完食。美味しかったです♪只今、耐震工事中の為、地下から場所が移動していますので、ユーハイムに行かれる方は調べてからが良いですよ♪ (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とも
    とも さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.18)

    明石屋本店 (天文館 / 和菓子)

    遠方にいる両親に手土産に。県外なので明石家は知らなかったらしく、かるかんをあげましたが「これは美味しいね~!」と絶賛。喜んでもらえて嬉しかったな(^^)明石家さんのかるかんは、保育園の卒園式でもいただきました♪紅白カラーのかるかんで珍しく、上品な感じ。たまに、店頭でも買いますが、いつ食べても美味しいですね♪ (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • A  K
    A K さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.11)

    姶良市総合運動公園 (姶良市 / 体育館)

    公園は広々していて小さめの遊具があったり大きめの遊具があったりして子供から大人まで楽しく遊べました! 砂場遊びも出来て砂場デビューもしやすかったです♪自動販売機があったりするので休憩もしやすいでした( ̄∀ ̄)また、子供と遊びに行きたいです。 (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,451~3,460 件を表示 / 全 9,492 件