かんまちあ
かんまちあ
Kammachia
099-225-4141
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
2-20, Hamamachi, Kagoshima-shi, Kagoshima, 892-0812,
Kagoshima-shi,
Kagoshima 鹿児島市浜町2番20号 |
---|---|
交通・アクセス | JR鹿児島駅、市電鹿児島駅前電停下車徒歩1分 |
TEL | 099-225-4141 ※お問い合わせの際は「かごぶら!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 099-225-4145 |
かんまちあ管理事務所 |
(お問い合わせ時間)8:30~21:00
※12/29~1/3を除く |
駐車場 | 普通車109台(内、身障者用3台)大型車17台 駐輪場50台 |
リンク |
オススメ
鹿児島市上町ふれあい広場(屋根付イベント広場) | 人工芝で多様なイベント利用やフットサルなどのスポーツ利用が可能(要予約) |
---|---|
鹿児島市上町ふれあい広場(屋外イベント広場) | 天然芝で多様なイベント利用やバーベキュー利用が可能(要予約) |
上町の杜公園 | 芝生広場、健康器具、複合遊具、休憩所、ジョギングコース |
お店・スポットからのメッセージ
かんまちあは、各種イベントの開催やフットサル等のスポーツ利用を始め、ウォーキング等の健康増進の場として親しまれています。イベント情報はかんまちあのホームページにて確認できますので、ぜひ、ご確認いただき、皆様のご来園をお待ちしております。
施設利用に関するお問い合わせ:かんまちあ管理事務所 099-225-4141
お問い合わせ:市街地まちづくり推進課 099-216-1387
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 のんママ さん (鹿児島市/40代) (投稿:2018/06/09 掲載:2018/09/06)
-
男性 南雨森 さん (鹿児島市/40代)
屋根付きの芝生スペースがあり雨の日でもサッカーができるということで子供のサッカーの付き合いでちょこちょこ行きます。この周辺は朝夕車が多くまた道もあまり走りやすくないので出来れば市電やJRで来た方がいいです。またイベントあると駐車場混むし駐車料金も高いので近くのニシムタ横のコインパーキングとかが空いてればそちらを利用した方がいいかもしれません。 (投稿:2019/11/21 掲載:2019/11/22)
このクチコミに現在:0人 -
女性 たいちゃんママ さん (鹿児島市/20代)
車で行ったんですが、踏切や駅が近くにあるせいか一方通行があったり公園付近でちょっとアワアワ(笑)そして駐車場が有料なので注意が必要かと!この日あいにく一万円札しか持ち合わせておらず、出られない…どうしよう!とピンチに。かんまちあの事務所の方に事情を話すと快く両替していただけました、ありがとうございます(;_;)料金が少し高めだったのでのんびり遊びたい時は公共の乗り物で来るのがオススメ。アスレチックがたくさんあって子供はとても喜んでいました☆ (投稿:2019/11/12 掲載:2019/11/13)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ゆなみん さん (鹿児島市/30代)
たまに遊びに行くかんまちあ。屋根付きの芝生スペースではフットサルなどスポーツができ、天気に関係なく遊べるところが嬉しいです。予約がいります。広場は、アスレチックに広い芝生スペースがありお弁当を食べたりボール遊びができ、家族みんな楽しめます(*^^*) (投稿:2019/11/06 掲載:2019/11/07)
このクチコミに現在:0人 -
男性 桜島 さん (鹿児島市/40代)
鹿児島駅前なので電車でも訪れることができます。しっかりとした有料パーキングも完備していますので、天文館やいづろに出る時にでも近隣散策もできます。きれいに整備された公園でフットサルコートもキレイですね。小さな子供でも安心して遊べますが、道路に面しているので目ははなせません。 (投稿:2019/06/29 掲載:2019/07/01)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ★ベル★ さん (鹿児島市/40代)
桜島を眺められる公園です。ウォーキングやジョギングコースもあり、遊具も充実しています。東屋もあるので、お弁当を持ってゆっくり遊べます。駐車料金は1時間100円でした。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/07)
このクチコミに現在:0人 -
女性 しろじゅごん さん (鹿児島市/20代)
基本芝生なので、小さなお子さんがいても怪我など気にせずに遊べます。 大きい子用の遊具、小さい子用の遊具と別れているので、親としては安心です(^-^) (投稿:2018/10/13 掲載:2018/10/15)
このクチコミに現在:0人 -
女性 もんきち さん (鹿児島市/50代)
ランニング、ジョギングできます。真ん中には遊具もあり子連れでも楽しめるところですね。お弁当などもって! (投稿:2018/10/10 掲載:2018/10/10)
このクチコミに現在:0人 -
女性 マレーバク さん (鹿児島市/40代)
ジョギングで時々利用しています。1周500メートルで足にやさしい素材の園路です。芝生でのんびりくつろいだり、学生さんがダンスの練習をしていたり子供さんたちが遊具で楽しく遊んでいたりしています。ジョギングが終わった後は広場のまわりにある器具で腰を伸ばしたり、足を伸ばしたりストレッチができます。走るひとにとっても優しい施設と思います。みなさんおもいおもいで楽しんでいる気持の良い広場です。施設の職員さんもよくゴミなど拾っていらして広場全体がきれいです。夜などBBQなどもされているみたいなので一度やってみたいなぁと考えています。時々お昼や夜などもイベントがあるので遊びに行かれるのもオススメです。 (投稿:2018/09/23 掲載:2018/09/25)
このクチコミに現在:0人 -
女性 のんママ さん (鹿児島市/40代)
屋根付きイベント広場、屋外イベント広場、公園などがあり、時々イベントが行われている様子。 雨の日のイベントには、屋根があるといいですよね。 となりの公園には遊具があり、小さな子どもが遊べます。駐車場は有料ですが、1時間までは無料でした。海に近いからか、風があって天気が良くても涼しいくらいでしたよ。 (投稿:2018/06/09 掲載:2018/09/06)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。