おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,487件)
-
CURE HANDS (谷山 / 整体)
からだが重い。ストレッチをしても凝りがとれない。藁にもすがる思いで、キュアハンズに電話をしました。ゴッドハンドな施術で、帰りはスッキリ‼️これで、明日からも頑張れます!ありがとうございました。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:1人 -
[cache:cache] -雑貨屋カシュカシュ- (谷山 / アクセサリー・時計)
今まではイベントなどでピアスなど購入してましたが、初めてお店に行きました!何度も通ったことのある道のところにお店があったなんて知らなかったです。店内にいっぱいのアクセサリーや洋服など、素敵なモノばかり。テンションが上がりっぱなしでした。今回は指輪とゴムに一目惚れ。良いお買い物ができました。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:0人
-
串良基地跡の地下壕第一電信室 (鹿屋市 / 史跡)
「#思い出」鹿屋市の戦争の歴史を巡るドライブで訪れました。 前回、台風通過後で臨時閉鎖をされていたので改めて行って来ました。 串良基地から飛び立った特別攻撃隊員が突撃前に送る電信を受信していた地下壕という事前学習のもとで足を踏み入れましたが、表現のしようない。 よくこの状態で残ってることに国や県、市、地域、管理者に敬意をはらいたいです。 恐いとか、恐怖を感じるという言葉は大変失礼にあたりますが、訪れる場合は2名以上オススメします。 壕の中ではコウモリも飛んでいました。 場所は畑の中の(地下)です。戦争遺跡を巡ることでより平和の大切さが目に沁みます。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:0人 -
丸池湧水(日本名水百選) (湧水町 / 名所・観光地)
春は花見に夏場は水遊び、秋は紅葉狩り、冬は行事(成人式など)の撮影に良く利用してます☆ 遊具は滑り台とちょっとした乗り物(バインバイン)だけですが、十分に楽しめます! 駅も横なので電車が通るたび子供たちは喜びます. 春や夏は特に車が激混みなので渋滞覚悟です! 夏場は水が冷たいので覚悟を決めて(特に大人が)楽しんでください. (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:0人 -
生うどん つちや (鹿屋市 / うどん・そば)
「#思い出」おいしいと紹介を受けランチで利用しました(夜の営業ないようです) 民家や畑を抜け案内看板を目印に到着。砂利ですが駐車しやすい駐車場が準備されています。 まだまだ暑い9月、海老天おろしうどん大盛にトッピングでワカメを入れていただきました。 ごはんは山椒ジャコご飯200円を注文。 いや~、本当に美味しかった。一杯一杯を丁寧に作られているというのが伝わる盛付けも分かります。 海老天もここまで大きい海老を使うお店も少ないと思います。 麺のコシがこれまで食べたうどんNo.1の弾力でしたが、しっかり濃いめ(でも辛くない)の冷スープが絡まって最高の一杯でした。 連れは日替りを注文でしたが、ネギやかいわれ入りの卵かけご飯や、塩でも食べれる大きな海老天、サラダ、選べるうどんセットでこちらも美味しそうでしたよ。 椎茸とこんぶの佃煮を出して頂けるので、お茶を飲みながらゆっくり待ちましょう。 平日でも12時頃はピークなので13時半頃がオススメです。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:1人 -
Brancher 〜かごしま まちの駅〜 (天文館 / お土産・名産品)
曜日ごとに違うケーキ屋さんが出店していて、水曜日は玉里団地にある『アトリエニコ』さんの出店日!ずっと食べたかったケーキ屋さん。残念ながら、私の前の方でニコチーは売り切れに…。インスタで見て食べたかったニコシューは買えました!普段、なかなか行くことが出来ないケーキ屋さんのケーキが買えるので、とても嬉しいです。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:0人 -
FOOD DAYS 7DAYS (谷山 / 創作洋食)
ランチタイムに行きました。お店の隣に駐車場がありました。明太パスタを選びましたが、明太子が上にものっていてたっぷり。デザートはシフォンケーキとクレームブリュレ。セットのデザートとは思えないボリュームでした。PayPayで支払いができたので便利でした。居心地の良い店内で楽しいランチができました。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:0人 -
天ぷら みなみ (谷山 / 天ぷら)
オープンしてから気になってたお店ですが、いつも駐車場に車が沢山停まっていたので、チャンスを伺ってました。夕方の開店直後に行ってみると、座敷席に座れてラッキー! どの天ぷら定食もリーズナブルな価格の上、ご飯大盛りもでき、1杯まではおかわりもオッケーだそう。 オススメの半熟卵の天ぷらを注文して、ご飯にのせると、店員さんが天つゆを回しかけてくれます。その卵ご飯がたまらなく美味しかったです。 夜メニュー限定のおでん盛りも、すじ肉とトロトロでおすすめです! (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/09)
このクチコミに現在:0人 -
麺’s ら,ぱしゃ 山田店 (谷山 / ラーメン)
塩ぱしゃ麺をトッピング卵のせで、食べました。 あっさりスープが美味しくて、汁まで飲み干してしまいそうなのをぐっと我慢。 次は塩トマト麺食べたいです。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/09)
このクチコミに現在:0人